リモートの記事2016.06.01
海外でリモートしてみる?
各国の特徴をまとめてみました
keyword: リモート 海外 インド 中国 シンガポール
2016.06.01 文章 / PARAFT編集部
日本人にも身近なアジアの国々
アジアの中でも成長著しい、インド。海外移住者向けのサービスアパートメント・ゲストハウスには日本食提供が可能な場所も多く、日本人にとって住みやすい環境が整っています。ネットワーク環境も良いのが特徴です。
◆ 中国・北京
世界規模の市場を誇る、中国の首都・北京。大型ショッピングセンター、外国人向けスーパーなどが揃っており、はじめての駐在でも生活しやすいのが特徴です。日系コンビニもあり、暮らしに大きく困ることは少ないでしょう。
◆ シンガポール
世界IT競争力ランキングで1位を獲得し、ますます注目が高まるシンガポール。ビジネス環境やICTの利用状況において、世界水準で見ても大変優れています。ノマドワーカーにとって、良好な環境と言えるでしょう。
IT先進国を体感したいなら、アメリカやイギリス
世界を動かすアメリカは、IT技術開発において最先端の地域であり、シリコンバレーなどに見るイノベーションを起こす企業が生まれた場所でもあります。グローバルレベルのスキルが身につくため、成長したいリモートワーカーにぴったりの土地です。
◆イギリス
プログラミングを義務教育にするなど、近年ITへの関心が高まっています。またイギリスでは賃貸物件の家賃が上昇傾向にありますが、その一方で物件の多くが家具付きであるという特徴もあります。移住の際に揃えるものが少なくて済むのは、魅力の一つですね。

![各国の特徴をまとめてみました:r000016000358 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000016000358/ioqpwnx00e5bec2b6ae68f8i.jpg)
海外でリモートしてみる?
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳LOCATION┻
海外でリモートしてみる?
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
リモートワーカーの目線で世界を見渡してみると、各国にそれぞれの新しい特徴を見ることができるはず。「海外で生活してみたい」という願いも、会社勤めではなかなか叶えられないものかもしれませんが、場所を選ばず仕事できるのがリモートワークの最大の魅力です。世界各国を渡り歩き、現地の生活を楽しんでみるのもいいかもしれませんね。