スタートアップの記事2017.01.02
日本をリードする成長株
未来を切り拓く、日本発スタートアップ企業のミッションとは?
keyword: スタートアップ 日本 ミッション 企業 グローバル
2017.01.02 文章 / PARAFT編集部
スマホに特化したフリマアプリの最大手【メルカリ】
そこに着目したのが楽天でオークション事業を展開していた、株式会社メルカリ代表取締役の山田進太郎氏。若者に広く普及していたスマートフォンでの出品に的を絞り、出品者があらかじめ価格を決めて出品するサービスを展開、あっという間にシェアを広げました。
また、商品が届いてから決済する安心の仕組みも成長を後押し。今ではフリマアプリとしてTVCMも盛んに行うとともに、グローバル展開を図るなどさらなる成長を続けています。
ネット印刷で小規模ニーズに応える【ラクスル】
その双方を結び付けるサービスとして、ネットで印刷物を受注し手の空いている印刷会社へ発注する仲介サービスを事業化したのがラクスルです。印刷会社は印刷機の稼働していない時間を埋めることができ、発注側は大量印刷と変わらないコストで小ロット印刷が可能となるため、双方にとってメリットがあり、この独自の取り組みは瞬く間に印刷業界に浸透しました。
スマートフォンによるヘルスケアサービス事業【FiNC】
日本全国どこにいても、FiNCの専用アプリを介して栄養や運動、メンタル面のサポートを専門家から受けることができるサービスであり、通常では直接依頼ができないような高名な専門家からもアドバイスをもらえるなど利用者メリットは大きいといえます。ダイエットの天敵はモチベーションの維持だと言われています。このサービスを活用することで、誰かと一緒にダイエットに取り組んでいるという意識になり、結果的にダイエットに成功する女性が続出していることからも評価の高さが伺えますね。

![未来を切り拓く、日本発スタートアップ企業のミッションとは?:r000016001688 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000016001688/ivkm2djq0p9hac8f60e840ht.jpg)
日本をリードする成長株
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳OTHERS┻
日本をリードする成長株
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
日本にはまだまだこれから成長すると思われるスタートアップ企業がたくさんあります。こういった先駆者たちに追い付け追い越せとばかりに新しいサービスが次々と誕生しているのです。5年後10年後にはどういう企業が成功しているのか、楽しみですね。