シリアルアントレプレナーの記事2017.01.23
失敗さえも糧とする
シリアルアントレプレナー(連続起業家)とは?
keyword: シリアルアントレプレナー 日本人 連続起業家 キャリア 資金
2017.01.23 文章 / PARAFT編集部
シリアルアントレプレナーの定義と活動内容
まず一つのベンチャー企業を立ち上げ、軌道に乗せた後にその事業から身を引き、また新たな分野でベンチャー企業を立ち上げます。このようにして立ち上げ→軌道の乗る→手を引く→立ち上げを繰り返し、次々と新しいビジネスを生み出していきます。事業から手を引く際には後任者に代表権を譲り取締役へ退いたり、あるいは他社に事業譲渡や売却を行うケースなどがあります。
日本で注目されているシリアルアントレプレナー
特に、ITベンチャー企業においては多くのシリアルアントレプレナー達が活躍しています。
シリアルアントレプレナーを取り巻く環境
なぜこのような働き方ができるのでしょうか。彼らの多くはビジネスアイディアが次々と浮かび「このビジネスを多くの人に伝えたい! 」と言う気持ちがモチベーションとなっているそう。仮に一度立ちあげたビジネスが失敗に終わったとしてもまた次のビジネスを立ち上げる方向へと気持ちが向かい、起業へ向かって邁進できると言います。また、ビジネスアイディアだけでなく、実行力や人脈、経営手腕、そして強靭な精神力を伴っていることがシリアルアントレプレナーとして成功する条件です。

![シリアルアントレプレナー(連続起業家)とは?:r000017002055 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000017002055/ixtub7nf0jmkac8f6051kz1k.jpg)
失敗さえも糧とする
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳OTHERS┻
失敗さえも糧とする
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
成功したビジネスの裏には失敗したビジネスも数多くあり、敢えて厳しい起業というものに何度もチャレンジする事は強い精神力だけでは無理です。シリアルアントレプレナーの存在はこれからの日本経済を支えていると言っても過言ではないでしょう。