コーヒーの記事2017.01.28
あなたのオフィスもカフェに
マーケティング効果も!「ネスカフェアンバサダー」とは?
keyword: コーヒー ネスカフェアンバサダー オフィス リース 福利厚生
2017.01.28 文章 / PARAFT編集部
ネスカフェアンバサダー制度とは?
そのネスレが、オフィスに設置するコーヒーマシンの初期費用とサポート料金無料で提供するサービス「ネスカフェアンバサダー」が注目を浴びています。最近は格安のコンビニコーヒー競争も激化していますが、オフィスにいながら1杯約20円でコーヒーが楽しめるとあれば、出費も抑えられてうれしい限りです。
さてこの制度、コーヒーマシン自体は無料ですが、コーヒーやお茶を入れるためには専用の詰替用カートリッジが必要。ネスレへの発注は定期便もありますが、在庫に応じて前倒しも後ろ倒しも可能です。ネスカフェアンバサダーへの申し込み、カートリッジの発注などは、各々のオフィスの担当者より行うことになります。
ネスカフェアンバサダーへ申し込むには?
ネスカフェアンバサダーに贈られるキャンペーンも忘れずチェックしておきたいところ。2017年1月時点では、ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]もしくは、ネスレ通販で利用できるショッピングポイント2,000ポイントのどちらかを選ぶことができます。
また、ネスレのマシンでコーヒーを1杯入れるごとに、スマホを使ってポイントをためることができるのも楽しいポイント。アンバサダーには、自分が利用した分だけでなく、他の方が利用した際にも1杯につき10ポイントが入るようになっています。
ネスレのアンバサダーマーケティングについて
ネスレの顧客はもともと一般消費者や個人ですが、ネスカフェアンバサダー制度の場合、販売対象はオフィスです。一人ひとりは商品を知らない、コーヒーマシンの導入には消極的という人でも、勤務先で実際に利用したことがきっかけで、気に入って自宅用に購入するケースも出ています。
ネスカフェアンバサダーは、コーヒーマシンのオフィスへの導入、商品発注のほか、消費者である同僚たちの生の声をネスレへ届ける、メーカーとユーザーの橋渡しの役割も持っており、企業側にとっては、ユーザーの声を聞く貴重な窓口にもなっています。

![マーケティング効果も!「ネスカフェアンバサダー」とは?:r000017002087 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000017002087/iye1qv5v0n0oac8f607fnvum.jpg)
あなたのオフィスもカフェに
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳OTHERS┻
あなたのオフィスもカフェに
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
ネスカフェアンバサダー制度は、口コミの宣伝力を大いに利用し、少ない費用で商品の流通の拡大、消費者の意見の収集に成功した例です。商品のファンとなった消費者の立場でも安価で手軽に利用できるというメリットがありますから、メーカーと消費者のwin-winの関係とも言えるでしょう。