ホテル予約の記事2017.04.20
ノマドワーカーの秘策
移動先のホテル、「満室」でも格安で予約する裏技
keyword: ホテル予約 ノマドワーカー 宿泊 格安 Airbnb
2017.04.20 文章 / 平田浩司
嵐のコンサート? 思いがけないイベントに吹っ飛ばされる
出典:GAHAG
ネットでホテル予約サイトにあたっても、まったく空室がゲットできない。そんな事態を覚悟しないといけません。実際、嵐のコンサートが行われる札幌、仙台、福岡、鹿児島などでは毎年、ホテル難民がたくさん出ているようです。AKB48が地方で総選挙のイベントを開くときにも開催都市だけでなく、周辺の町までもホテルや旅館が塞がってしまいます。
そんな大パニックまでいかなくとも、地方を移動していると、学会や国際会議などの日にぶつかり、空室がわずかになっていることが少なくありません。GWや夏の観光シーズンにも空室はとりづらいですよね。移動先に住まいを借りている本格的なノマドワーカーの人ならとくに問題ないでしょうが、そうでなければ、わずかな空室をキープする術を知っておくことはとても重要でしょう。
それでは、ホテルなどを予約するのに心得ておきたいポイントはどんなところにあるのでしょうか。まず第1に、地方に強いホテル予約サイトを利用することが大切です。地方のホテルや旅館、公共の宿、ペンション、民宿などを幅広くおさえている予約サイトとしては、下記の2カ所が挙げられます。
① じゃらん.net
意外かもしれませんが、じゃらんは都会だけでなく、地方にも強く、公共の宿なども多く網羅しています。
② 楽天トラベル
ここもかなりの山間部の宿などもおさえています。当日遅くまで予約できる仕組みができています。
横断検索サイトの活用がおすすめ
出典:GAHAG
① トラベルコ
② BIGLOBE旅行
③ 国内ホテル最安値検索
いずれも20~30サイトの検索を一括して行うことができます。実際に触ってみて、使いやすいと思ったところを利用するといいでしょう。
第3に、移動先のホテルが口コミでどう評価されているのか、時間があれば、口コミサイトでチェックしておくことが望ましいでしょう。他の宿が満室ラッシュなのに何故か空室のあるホテルなどについては、一応チェックを入れておきたい人もいるでしょう。上に挙げた予約サイトにも口コミが載っていますので、そちらを見てもいいですが、もっと多くの口コミを分かりやすく整理している点で、下記のところを訪ねてみることをおすすめしたいです。
トリップアドバイザー
Airbnbなども使いこなそう
出典:Unsplash
Airbnbは、アメリカ生まれの民泊仲介サイトで、「空いている部屋や家を貸したい人」と「借りたい人」をマッチングさせて人気を得ています。いわゆるシェアリング・エコノミーの代表例として気になる存在です。物件にもよりますが、ホテルに比べて破格の安い値段で泊まれます。その土地の暮らしに触れられるという点でも、ホテルライフよりも魅力的かもしれません。移動先の土地にすてきな民泊先があるといいですね。
Airbnb
このほか、大手ホテル予約サイトとはまったく別のタイプの宿泊情報サイトとして、「ネットde安い宿」というところがあります。ここは宿泊情報雑誌「全国安い宿情報」のウェブ版です。全国各地の相当安い宿を網羅しています。大手ホテル予約サイトでは取り扱っていない宿も少なくありません。このサイトを見て、大手予約サイトが扱っていない宿に電話すれば、結構空きが残っていることもあるでしょう。ここまで使いこなして、長期滞在できる宿をゲットしていくことができれば、ノマドライフが俄然、楽しくなっていくのではないでしょうか。
ネットde安い宿
宿泊予約できるたくさんのサイトを手元にキープしておき、あとは状況に応じて利用していきましょう。チェックインする日が近づくと、満室だった宿にもキャンセルが発生して「空室」が生まれます。上手にチェックして、この空室を自分のものにしていきましょう。すてきなノマドワーカーになっていけるといいですよね!

![移動先のホテル、「満室」でも格安で予約する裏技:r000017002851 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000017002851/j1puobfh0nh8ac8f606548n7.jpg)
ノマドワーカーの秘策
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳LOCATION┻
ノマドワーカーの秘策
WRITER
編集者・ライター
平田浩司
以前に仕事で、パソコンをカバンに忍ばせ、全国各地へ出張に行っていました。多くは1~2泊だったのですが、1ヶ月くらい滞在することもありました。時々、その土地のビッグイベントの日にぶつかり、そんなときは宿が見つからなくて、本当にひどい目にあいました。個人的には、結構役立ったのは横断検索サイトでした。これからはAirbnbをもっと使いこなしてみたいな、と思っています。