逆編年体式の記事2017.08.04
現在に光 逆編年体式
職歴の書き方!逆順に並べる:逆編年体式はこうだ【職務経歴書】
keyword: 逆編年体式 職務経歴書 転職活動 職歴 書き方
職務経歴書の書き方!キホンのキ! /目次 に戻る
2017.08.04 文章 / PARAFT編集部
「職務経歴」の書き方:逆編年体式のキホンのキ!
職務経歴書の「職務経歴」の部分を、入社から配属、異動、昇進などと古い順に記載するパターンは、「編年体式」と呼ばれています。このページでご紹介する「逆編年体式」は、読んで字のごとく、そうした編年体式の真逆のバージョンです。新しい仕事実績から順番に、「職務経歴」を記載します。たとえば、次のようにまとめます。
【職務経歴】
株式会社○○産業(在籍○年○カ月)
(アパレル販売/従業員数○○人/年間売上高○○億円)
平成29年4月~現在
東京本社 営業部営業三課○○○係係長
<職務内容>
・□□□□□□□□□□□□□□□□
・□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・□□□□□□□□□□□□□□□□
・□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
平成27年9月~平成29年3月
東京本社営業部営業三課
<職務内容>
・□□□□□□□□□□□□□□□□
・□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
平成24年4月~平成27年8月
仙台支社営業課
<職務内容>
・□□□□□□□□□□□□□□□□
平成21年4月~平成24年3月
東京本社営業部営業一課
<職務内容>
・□□□□□□□□□□□□□□□□
▼ ここが要点 ② 逆編年体式は直近の実績をアピールするのに最適
逆編年体式は、直近の仕事実績を強くアピールしたい人に向いています。応募先企業の仕事があなたの直近の仕事にとても近くて、「直近の仕事実績を伝えれば、即戦力だとわかってもらえる」というときにおすすめです。新しい技術や言語などに対応している最前線の人材であることをアピールするのにも適しています。逆編年体式は、海外ではわりと一般的な書き方で、外資系企業に応募するときなどは、このパターンで書くことも検討してみてください。
応募先企業の仕事内容をよく理解した上で自分が即戦力だと伝わるように書いていきましょう。具体的な数字も挙げながら、どんなふうに貢献できるのか、採用担当者に鮮明なイメージを伝えていきましょう。
採用担当者に見てもらいたいのは直近の仕事実勢なのですから、逆に、古い職歴については必要な記載だけにとどめてください。メリハリをつけて見てもらいたい部分を明確にすることが大事です。
▼ ここが要点 ③ 採用担当者を混乱させないようにわかりやすく記載しよう
逆編年体式は、海外ではよく職務経歴書に使われるパターンですが、日本ではまだメジャーではありません。採用担当者によっては、「見慣れない書き方だ」と感じることもあるでしょう。応募先企業によっては、そういう反応が考えられますので気をつけてください。採用担当者を混乱させないように、わかりやすく書くことが重要です。
別ページでご紹介しますが、アピールポイントが直近の仕事実績でない場合は、オーソドックスな「編年体式」や、職務内容ごとにまとめる「キャリア式」のほうが向いているかもしれません。いちばん自分を売りこみやすい方法でまとめましょう。
>> 職歴の書き方!普通のパターン:編年体式はこうだ
>> 職歴の書き方!仕事別に整理:キャリア式はこうだ
30代以上なら逆編年体式で管理職実績をアピール
あなたが30代以上であれば、応募先企業の担当者は、あなたの専門能力のほかに、マネジメント能力も見きわめようとします。そんな場合、直近の実績に光をあてる「逆編年体式」で、マネジメントの実績や能力があることを強調するといいです。
直近の業務内容を記載する際、専門的な仕事実績だけでなく、具体的なマネジメント実績も盛りこむように心がけてください。係長やグループリーダーなどの役職に付いていなくても、いっしょに仕事しているチームの中でリーダーとしてがんばっていたのなら、そのことを具体的にまとめてみてください。
もし応募先企業が明確に管理職を求めているのなら、逆編年体式で、直近のマネジメントの実績を手厚く書きこみましょう。職務経歴書は、履歴書に比べて書式の自由度が高く、どんな書き方にするか、それ次第で採否も変わってくるこわさがあります。職務経歴書の核心部分である「職務経歴」をどう書くか。じっくり時間をかけて検討してみましょう。

![職歴の書き方!逆順に並べる:逆編年体式はこうだ【職務経歴書】:r000017003110 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000017003110/j5xezani02oyac8f607vd6et.jpg)
現在に光 逆編年体式
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳CAREER CHANGE┻
現在に光 逆編年体式
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
応募者が多い場合、採用担当者はあなたの職務経歴書をほんの一瞬しか見てくれないおそれがあります。ほんの一瞬でも、しっかりアピールポイントをチェックしてもらえるように、書き方に工夫しなければなりません。逆編年体式の書き方は、ほんの一瞬でも、あなたの直近の実績をきちんと見てもらう上で有効だと思います。
職務経歴書の書き方!キホンのキ! /目次 に戻る