幼稚園の記事2018.12.25
幼稚園教諭の転職の進め方
【例文あり】幼稚園教諭の転職は職務経歴書の充実で差をつけよう
keyword: 幼稚園 職務経歴書 転職活動 履歴書 書き方
職務経歴書!職種別の成功する書き方 /目次 に戻る
2018.12.25 文章 / PARAFT編集部
幼稚園教諭が転職する際はこれまでの仕事内容を丁寧に記載しよう
履歴書だけでも書くのが大変なのに、このうえもう1種類の書類をまとめるなんで大変ですよね。けれども職務経歴書はとても大切です。履歴書があなたの基本情報を伝える文書なのに対して、職務経歴書はあなたの仕事能力を伝える文書です。中途採用のとき、幼稚園側は即戦力になる人を求めていますので、履歴書よりも職務経歴書を重視して、この書類を通してあなたが幼稚園で活躍できる人かどうかをチェックすることが多いです。ですから、職務経歴書を作成するのにはたっぷりと時間をとってくださいね!
▼ ここが要点 ② 市販の用紙に手書きするか、パソコンで作成するか
履歴書は市販の履歴書用紙を使い、ていねいに手書きでまとめるのが基本です。これに対して職務経歴書は最近、パソコンで作るのが一般的になっています。けれども手書きがNGということではありません。それどころか幼稚園教諭の場合、どれだけきちんと手書きでまとめられるかチェックしたいという園長もいますから、手書きでアピールしてもいいでしょう。
手書きでまとめる場合は、履歴書と同様、書き間違いがないように注意してください。ひと文字でも書き間違えたら、残念ですが、また最初から新しい紙に書き直さなければいけません。まずパソコンなどで文面をまとめておくか、職務経歴書用紙に下書きするかしてから、ていねいに清書していきましょう。
▼ ここが要点 ③ 長々と書くのはNG! 黒ペン以外の色を使うのもアウト!
履歴書と同様に、職務経歴書もビジネス文書ですので、黒以外の色で書きこむと社会常識を疑われます。ご用心ください。
かつては万年筆を使うことが多かったようですが、最近は黒色のボールペンを使って書くのが一般的です。パソコンで作成するときは、本文部分を10.5~12ポイントの大きさの文字にしましょう。
どちらにしてもあまり長文でぎっしりと書くのは嫌われます。簡潔明瞭に、ときには箇条書きのスタイルもとりこんで読みやすくまとめるように心がけましょう。
▼ ここが要点 ④ これまでの職歴はできるだけ具体的に書こう!
職務経歴書を読む園長先生は、これまであなたがどんな幼稚園で、どんなふうに子どもや保護者と接してきたか、具体的に知りたがっています。そこでなるべく具体的に書くようにしてください。たとえば次のようにまとめてみましょう。
職務経歴書
○○○○年○月○日
渋谷 花子
【職務要約】
大学を卒業後、学校法人○○学園△△幼稚園に入職。年少、年長クラスの担任、その後は学年主任として子どもたちと接し、保護者への対応、各種行事の開催などでも中心的に動いてきました。
【勤務先】
学校法人○○学園(○○○○年○月~○○○○年○月)
○○県○○市で△△幼稚園を運営
園児数:約○○○人
従業員:バス運転手らも含めて約○○人
【職務内容】
「自然とのふれあいを通じてたくましく感性豊かな子を育てる」という教育方針のもと、子どもたちといっしょに、ぶた、にわとりなどの動物飼育や畑での農作物栽培を実施。いのちの大切さや、周りの人たちとの共同作業のすばらしさを学ぶ教育に力を入れました。
保護者の皆さまに動物飼育などに参加していただき、そうした園の活動を通じて対話も密にしてきました。
学年主任を延べ○年担当。教諭どうしのコミュニケーションを活性化し、一体的なクラス運営をはかりました。またトラブル・事故に早期対応し、安心・安全の確保に努めました。
幼稚園教諭の転職は自己PR欄で教育方針への理解と熱い思いを伝える
幼稚園の仕事に関連する免許・資格・スキルを持っていれば、箇条書きで書きこんでおきましょう。たとえば次のように簡潔明瞭に記載しましょう。
【免許・資格・スキル】
・幼稚園教諭一種免許
・保育士資格
・実用英語技能検定2級
・パソコン操作(Word、Excel中級程度)
▼ ここが要点 ⑥ 幼稚園の方針に沿って自己PRを盛りこもう!
職務経歴書の最後には自己PR欄を設けることをおすすめします。職務経歴などの記述を踏まえて、あなたの強みをアピールしてください。
応募先幼稚園の教育方針をよく理解し、その幼稚園で自分がどんな働きをしていけるのかを明記することが大切です。最後は、新しい幼稚園への熱い思いをつづり、締めくくりましょう。
【自己PR】
○年間にわたり幼稚園のクラス担任、学年主任を経験してまいりました。貴園の運営手法を謙虚に学ばせていただき、自分の経験も生かして即戦力として貢献していけます。
これまで幼稚園教諭として働くなかで、園長の教育方針をよく理解し、教諭が一体になって子どもの教育に取り組むことの素晴らしさを学んでまいりました。夫の転勤に伴い、前職を辞めましたが、子どもたちと接し、一人ひとりの個性を伸ばしていくことは自分の天職だと思っております。貴園の方針に共鳴し、多くの皆さまとご一緒に貴園を盛り立てていきたいと思っております。
▼ 転職活動で押さえておきたいこと
転職活動に関する他の記事はこちらです。
>> 職務経歴書用紙の選び方:手書きならこう探す【職務経歴書
>> 手書きするときのボールペンの選び方!太さは?【職務経歴書】
>> 手書きの職務経歴書、間違えずに書くコツとは【職務経歴書】
>> 同じ職種に応募!職務経歴書の書き方のコツ【職務経歴書
>> 退職願・退職届はこう出す!スマートな辞め方|転職活動のすべて

![【例文あり】幼稚園教諭の転職は職務経歴書の充実で差をつけよう:r000017003191 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000017003191/j75zm80603tuac8f6038vhr9.jpg)
幼稚園教諭の転職の進め方
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳CAREER CHANGE┻
幼稚園教諭の転職の進め方
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
履歴書のほうには、しっかりと志望動機を書きこんでおきましょう。あなたがどうして前の幼稚園を辞めたのか、その理由も簡潔に記入してください。応募書類を郵送する際には、これらの履歴書、職務経歴書のほかに、添え状も付けて、ていねいな応募をするように心がけてください。
職務経歴書!職種別の成功する書き方 /目次 に戻る