VALUの記事2017.10.30
個人を育てる仮想株式
仮想株式VALUにイケハヤが夢中になるワケ【イケダハヤト】
keyword: VALU 仮想通貨 イケダハヤト ビットコイン 仮想株式
イケハヤが語る /目次 に戻る
2017.10.30 文章 / PARAFT編集部
VALUが日本で生まれたことに興奮
出典:ぱくたそ
VALUは仮想通貨ベースで新しい経済をつくる素晴らしい実験だと思いますよ。
VALUみたいなものは、世界的に見て、まだほかにないんですよね。いまちょっと模倣しているプレーヤーが出てきていますけど、その程度です。
これ、日本が初めてなんです。そこに結構興奮しますよね。
日本発でこういう資本主義の最先端みたいなものが出てきて、おそらくこれからどんどん一般化していくわけです。最初のころはいろいろとトラブルもあるでしょうけど、大なり小なりVALUみたいなものが世界中で使われるようになってくるのは明らかです。それが日本で最初に出たというのはね、僕としては全力で拍手を送りたいというのがあります。
ちょっと思想的な話をすると、資本主義自体はこういうフロンティアをいつも求めていくわけです。新興国を求めたりして、まだ資本主義が介入していない場所に入っていく。そしてVALUは、僕ら個人がまだ資本主義の市場に乗りきっていなかったところを突いてきた。
これからもっと、一人ひとりが直接「上場」して、直接評価をされて、直接売買されるような未来が来るのだと思いますよ。
たとえばTwitterのように、一人ひとりが自分をアップして、それで評価を得るということはあったんですけど、ダイレクトに金銭に結び付いてきたというのがまあ興奮するべきところでしょう。
これはもう資本主義の当然の帰結なので、これから個人はもう株式会社のようなかたちで上場して、それによって何らかの金銭が動いていくというのが広がってきますよ。
VALU単体がどうなるのかはわからないですけど、VALUみたいなものはどう考えても出てきます。まあそこをちゃんと理解していかないとと思いますね、本当に。
評価されたら普通の人でもたくさん稼げる時代
出典:ぱくたそ
そうですね。下手な中小企業よりも個人のほうがよほどお金を動かせるようになるでしょう。すでにスポーツ選手とかセレブとかはそうなんでしょうけども、もっと一般の人にもチャンスが来るようになります。ごく普通の個人がひとりで何十億円とか稼ぐようなことが、世界規模で出てくるでしょうね。
VALUでは、一部の人の売り逃げと言われるトラブルも起きましたが、もうちょっと長い目で、大きなトレンドを見ていく必要があるということですね。
そうですね。これからインターネットのようなデジタル的なものと、資本主義がどのようにお互いを補いながら発展していくかが面白いところです。VALUはまさにインターネット的であり、同時に資本主義的でもあるんです。
インターネットそれ自体も資本主義もこれからどんどん発展していくでしょう。VALUなどで僕らが扱っているものはまだバージョン0.1ぐらいなところで、たぶんこれからもっと使い勝手のいい経済システムに進化していくのでしょうね。
そのなかではたぶん日本というOSの上に乗っかって頑張る必要はもうないんです。世界中の人たちとつながりながら、自分たちでルールとかコミュニティーをつくって、そこで生きていけるわけなんです。
どんどん小さなコミュニティーが生まれて、コミュニティーと経済がグローバルにつながっていくところまでは、まあ揺るぎそうもないです。そこは当然理解しないといけないでしょうね。
お金を貯めたいならいまは複業がおすすめ
出典:ぱくたそ
そうですね。お金を貯めるというと、多くの人は節約をしようという話になりますね。僕も節約は好きで、超倹約家なんですけど、やっぱりいまはお金を稼ぎやすい時代なんで、複業を考えていってもいいのではないでしょうか。
会社で残業して残業代を稼ぐ暇があるんだったら、複業をしたほうがよほど自分のためにもなるし、お金も貯まると思います。休日も映画なんかを観て過ごすよりも、複業を楽しくてやっていれば、お金を使わず、稼げるわけです。
複業するのが一番お金を貯める賢くてわかりやすいやり方なんでしょうね。
複業をやられている方がそんなに多くないというのは、忙しすぎるのかどうなのか分かりませんが、もうちょっと頑張ればいいのになあと思います。
会社で長時間残業するから複業ができない。そして複業ができないから長時間残業するしかない。そんな縛られている状況を感じます。
なんかそんなものを感じますね。けれども長時間労働をずっと続けるのは難しいと思いますけどね。脱出するかどうかは最終的には自分にかかっているわけですよね。

![仮想株式VALUにイケハヤが夢中になるワケ【イケダハヤト】:r000017003237 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000017003237/j8vupo240p57ac8f60d9ur4h.jpg)
個人を育てる仮想株式
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳INTERVIEWS┻
個人を育てる仮想株式
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
ビットコインにしても、VALUにしても、知っている人にはとても興奮するようなことであるのに、その一方で、非常に多くの人にとってはまったく無縁のものであるわけです。こうして大きな乖離が生まれてきているのがちょっと気になります。個人的には、新しいものに興奮する感覚を大切にしていきたいように思います。
イケハヤが語る /目次 に戻る