池袋コワーキングの記事2018.04.12
池袋のコワーキング
池袋のコワーキングスペース!おすすめは?
keyword: 池袋コワーキング コワーキング リモート フリーランス レンタルオフィス
まだカフェでやってるの?あなたらしいコーワーキング活用術 /目次 に戻る
2018.04.12 文章 / PARAFT編集部
作戦1.池袋駅東口側に拠点を持つ! おすすめは?
まず東口側。西武百貨店やサンシャインシティなどがある方面です。
▼ Basis Point(ベーシスポイント)池袋店
1.概要
まずおすすめしたいのは、東口から徒歩1~2分ほどのところにあるこのコワーキングスペースです。Basis Pointは新橋や五反田、神保町、汐留などにもあり、いずれもジャズが似合いそうなおしゃれで落ち着いた空間。ここ池袋店も快適で、コワーキングスペース初心者の方々もすんなりと使えることでしょう。
ほかのBasis Pointと違って、スタンディングワークのできる席が設けられているのが面白いところです。
2.アクセス
東京都豊島区南池袋1-24-6
深野ビル4F
TEL:03-6912-9916
JR池袋駅東口より徒歩1分
3.料金体系
・月額会員
フルタイム利用:17,500円(税別、他店も利用できる全店舗利用プランは20,500円)
平日のみのフルタイム利用:13,500円(全店舗利用プランは16,500円)
・一時利用
1時間:600円
3時間超:2,000円
▼ Open Office FOREST
1.概要
駅からちょっと遠いのが難点ですが、ガッツリ仕事したいときにはここがおすすめです。程よく間隔をあけて配置されたソファ席や窓際のテーブル席は、結構静かに集中している利用者が目立ちます。いい感じの緊張感があるスペースです。
おしゃれ度は、もしかしたらBasis Pointのほうが上かもしれませんが、無料のドリンクコーナーが充実していて、お菓子もサービスされるなど、サービスがきめ細かく居心地がいいです。
2.アクセス
東京都豊島区東池袋3-7-9
AS ONE 東池袋ビル3階
TEL:03-5927-9553
池袋駅東口から徒歩約7分。
3.料金体系
・月額
レギュラープラン:月9,900円(税込み)から
・一時利用
1時間:450円
1日:1,800円
▼ いいオフィス池袋
1.概要
いいオフィス池袋は徒歩5分のところにあるコワーキングスペースです。勉強会や打ち合わせだけでなく、少し時間が空いた時に気軽に立ち寄って作業ができる場所です。
自由に組み合わせられるテーブル席や4台ある大テーブル席、大きな窓に面したカウンター席を併せて最大50人の着席が可能。
Wi-Fiや電源が自由に利用できるだけでなく、コーヒーや紅茶などが飲み放題です。オフィス文具の貸し出しといったサービスもあります。
2.アクセス
東京都豊島区南池袋1丁目19-12 山の手ビル東館6F
TEL:03-5812-4433(いいオフィス代表)
池袋駅から徒歩5分。
3.料金体系
・一時利用
2時間:500円
1日:2,000円
・月額料金
オープンプレミアム会員:25,000円(いいオフィス池袋・上野・広島を自由に利用可能)
作戦2. 池袋駅西口側に拠点を持つ! おすすめは?
▼ COffice池袋
1.概要
池袋駅から歩いて、ホテルメトロポリタンの少し先にある月額会員専用のスペースです。
ここはレンタルオフィス、コワーキングスペースの店舗網を急速に広げている株式会社WOOCの一拠点。池袋エリアでは、このCOffice池袋のほかに、COffice東十条、COffice川口、COffice駒込、COffice大塚などと姉妹店が一気に増えてきています。おしゃれで快適なスペースを比較的リーズナブルに提供しています。
このCOffice池袋は全20席ほどで、同社としては小さいほうですが、間仕切りをかなり使っていて、集中できる空間になっています。
2.アクセス
東京都豊島区西池袋2丁目36-10 5F
TEL:03-5789-3325(全店共通)
池袋駅西口から徒歩約4分。
3.料金体系
フルタイム利用の月額会員:月10,000円
他店もすべて利用できるプラン:月18,000円
▼ パセラのコワーク サテライト池袋店
1.概要
都内でも指折りのコワーキングスペースである「パセラのコワーク東新宿店」の姉妹店です。運営会社がカラオケチェーンなどを手がけているだけあって、東新宿店と同じように、いい意味でカジュアルな雰囲気が親しめます。
ただ、ここは営業時間が午後5時まで。それに東新宿店ほどの広さはなく、中途半端な感じが否めません。東新宿店がすばらしいだけに、ぜひ、本格的なスペースを池袋にも開設してもらいたいものです。
2.アクセス
東京都豊島区西池袋1-21-9
フリーダイヤル0120-706-740(電話受付時間は午前9時30分~午後5時)
池袋駅西口から徒歩3分。
3.料金体系
・月額会員
月13,000円(税込み、ランチ付き)
・一時利用
3時間:1,000円
1日:1,500円
作戦3. 大手コワーキングスペースの店舗網を利用! おすすめは?
▼ SERVCORP(サーブコープ)池袋サンシャイン60
1.概要
サーブコープは、オーストラリアを拠点とする世界的なレンタルオフィス、コワーキングスペースチェーンです。東京都内ではほかに丸の内、大手町、六本木などに店舗網を広げています。
池袋の店舗はその名前のとおり、池袋サンシャイン60の中にあります。残念ながらここは基本的に月額利用だけですが、会員登録すれば、ゴージャスな空間をリーズナブルに使えて、高層階からの眺めも楽しめます。
2.アクセス
東京都豊島区東池袋3-1-1
サンシャイン60 45F
TEL:03-5979-2550
池袋駅東口から徒歩10分。
3.料金体系
フリーデスク:月30,000円
固定デスク:月40,000円
フリーデスクを1日無料利用できるメンバーシッププラン:月5,000円

![池袋のコワーキングスペース!おすすめは?:r000018003353 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000018003353/jfdmig3h0l5bac8f602fvj14.jpg)
池袋のコワーキング
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳LOCATION┻
池袋のコワーキング
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
池袋は渋谷にも負けない魅力的な街ですが、コワーキングスペースについて言うと、まだこれからです。逆に言えば、これからどんな新しいスペースが登場してくるか楽しみですね。池袋らしい!と話題になるようなスペースが生まれてきてほしいものです。 ※コワーキングスペースの価格や拠点数などは変わっていきますので、利用の際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
まだカフェでやってるの?あなたらしいコーワーキング活用術 /目次 に戻る