東京コワーキングの記事2018.04.05
東京・日本橋のコワーキング
東京・日本橋のコワーキングスペース!おすすめは?
keyword: 東京コワーキング コワーキング リモート フリーランス レンタルオフィス
まだカフェでやってるの?あなたらしいコーワーキング活用術 /目次 に戻る
2018.04.05 文章 / PARAFT編集部
作戦① 丸の内や大手町に拠点を持つ!おすすめは?
▼ Business-Airport(ビジネスエアポート)丸の内
① 概要
東急不動産が始めたレンタルオフィスで、そのなかにコワーキングスペースもあります。その名のとおり、空港のビジネスラウンジのような上質な空間になっています。皇居のお濠を一望できるカウンター席のほかに、商談に便利なソファが並んでいて、無料のドリンクもあります。一時利用も可能です。
ビジネスエアポートは、マスター会員(月額30,000円)に登録すると、全店舗を自由にどれだけでも利用できるようになります。このマスター会員になってヘビーユースすれば、意外にコスパはいいかもしれません。こうした複数店舗を使い倒す作戦については、下記の記事でもご紹介しております。
>> 行く先々にあなたの拠点 どこでもコワーキング!おすすめは?
② アクセス
東京都千代田区丸の内2丁目2 丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
JRや地下鉄丸ノ内線、東西線の東京駅から徒歩5分。地下鉄千代田線の二重橋前駅から徒歩2分。
③ 料金体系
全店舗を使えるマスター会員は月額30,000円(税別)。ほかにアフター5だけ使えるプライベート会員が月額9,000円、1日利用の会員が1日3,000円。ドリンク無料。
▼ Business-Airport(ビジネスエアポート)東京
① 概要
上記のビジネスエアポート丸の内の姉妹店で、もう少し大手町方面に行ったところにあります。ここもエグゼクティブ向けの上質な空間です。
② アクセス
東京都千代田区丸の内1-1-3
日本生命丸の内ガーデンタワー3階
地下鉄大手町駅地下通路直結。東京駅から徒歩8分。
③ 料金体系
全店舗を使えるマスター会員は月額30,000円(税別)。ほかにアフター5だけプライベート会員が月額9,000円、1日利用の会員が1日3,000円。ドリンク無料。
作戦② 東京駅の日本橋口にも続々!おすすめは?
▼ fabbit(ファビット)大手町
① 概要
日本橋口から徒歩1分。バツグンの立地ですが、コワーキングスペースの一時利用が1日1,800円と、かなりリーズナブルです。地方在住で東京駅を起点に仕事していく人などは要チェックだと思います。
大手町や丸の内のビジネス街にも歩いていけます。
② アクセス
東京都千代田区大手町2-6-1
朝日生命大手町ビル3F
TEL:03-6895-6005
JR東京駅から徒歩1分。
③ 料金体系
月額会員制で固定席が48,000円、自由席が14,000円、一時利用が9~18時利用で1,800円(いずれも税抜き価格、一時利用以外はほかに入会金20,000円が必要)。
▼ BUSINESS HUB(ビジネスハブ)
① 概要
パソナグループが開設した大がかりなコワーキングスペースです。残念ながら現時点で一時利用はないのですが、東京駅の目の前でソフト面や設備面が非常に充実しているので、目が離せません。
設備面では、たとえばカフェテリアやエステ&ネイルケア施設、フィットネス施設(シャワー室完備)まであります。
ソフト面では、会員同士の交流が活発で、地方創生ビジネスセミナーなどに参画できます。パソナグループの創業支援や販売・マーケティングを受けられます。ビジネス相談、翻訳・通訳サービスなどのコンシェルジュサービス(一部有料)もあります。
② アクセス
東京都千代田区大手町2丁目6?2
日本ビルジング
JR東京駅から徒歩2分。
③ 料金体系
フリーデスク会員が税抜き月15,000円、固定デスク会員が月30,000円、3人利用できる半個室タイプのルーム会員が月60,000円。
作戦③ 八重洲・日本橋に拠点を持つ!おすすめは?
下記の記事でもご紹介させていただいたのですが、東京全体で比べてみても格安のスペースがしのぎを削っています。
>> 普段使いしたい格安のコワーキングスペース!おすすめは?
▼TRIEL(トリエル)東京
① 概要
上記のBUSINESS HUBやfabbit大手町に程近いところにあります。月額会費は、13,980円(税別)。ホテル宴会場・貸会議室などを運営するティーケーピーグループが手がけるレンタルオフィス兼コワーキングスペースで、ソファー席・テーブル席、ブース席などがあります。起業家・中小企業向けに、各種無料相談やセミナーもおこなっています。
② アクセス
東京都中央区日本橋2丁目1-17 丹生ビル2階(受付)、3階
TEL:03-6869-2420
JR東京駅から徒歩5分。東京メトロ日本橋駅から徒歩約1分。三越前駅から徒歩約6分。
③ 料金体系
平日午後5時から利用できるナイトプランは月9,980円、週末プランは6,980円。1日利用は2,000円。
▼ HUB Cafe
① 概要
フリードリンク制で1時間の利用が300円から。一日利用でもドリンク付きで1,980円。がっつり集中して仕事する拠点というよりは、新幹線や高速バスで東京出張に来た人などが出撃拠点にするのに向いています。
② アクセス
東京都中央区八重洲1-5-9
八重洲アメレックスビル 3階
TEL:03-3548-0146
東京駅八重洲北口から徒歩5分。
③ 料金体系
月額契約ならフリードリンク付きで5,000円。シャワールームもあり、500円で25分利用できます(事前予約は不可)。

![東京・日本橋のコワーキングスペース!おすすめは?:r000018003354 | PARAFT [パラフト]](/files/alias_m1/000018003354/jfdnubns0l5bac8f60ennsvu.jpg)
東京・日本橋のコワーキング
この記事が気に入ったらいいね!しよう
PARAFTの最新記事をお届けします。
┳LOCATION┻
東京・日本橋のコワーキング
WRITER
編集部チーム
PARAFT編集部
東京駅周辺には新しいコワーキングスペースが本当に次々に出てきています。ここでご紹介させていただいたところ以外にも、新しいところが登場していないかアンテナをはり巡らし、ぜひ、いちばんピッタリのスペースを見つけていってください。 ※コワーキングスペースの価格や拠点数などは変わっていきますので、利用の際はホームページなどで最新情報をご確認ください。
まだカフェでやってるの?あなたらしいコーワーキング活用術 /目次 に戻る